メンタル・生き方
予定通り朝の回診時に抜糸し、 傷口は痛々しい感じではありますが、 化膿等なく経過良好です。 抜糸というと、 縫った糸を切るイメージがありますが、 実際は傷口に貼ってあったテープを 剥がすだけで、あっという間に完了。 最近は、貼るだけで傷口が塞ぐよ…
入院も長くなると、 だんだん顔馴染みができてくるもの。 ご高齢が多い整形外科は、 みなさんとっても「舌好調」です(*´∀`*) コロナのため、 いくら家族であっても面会はできないので、 テレビが置いてある談話室に 数名が集まってきては、 あーだ、こーだ…
椎間板ヘルニアの手術から一週間が経過し、 コルセットを着けながら生活しています。 体調について 痛みについて 今後について 体調について 歩行器を使った歩行訓練や、 ストレッチのリハビリも始まりました。 一方で、 ○喉のいがいが ○夜間の咳込み ○就寝…
3週間の自宅療養を経て、 12月から仕事復帰しています。 しばらくは、デスクワーク中心の勤務で、 半日からフルタイムへ徐々に勤務時間を 延ばしていきますが、 「絶対、無理しないこと!!!」 ときつーく言われています。 立ったり、歩いたり、 運転す…
実家では、 盛大に断捨離が行われていて、 使えるけど使わないものがたくさん!! その断捨離中に、 わたしが大学生の時に使っていた 無印良品のパイン材デスクが出てきて、 「足が痛いだろうから、 ダイニングテーブルとして 使わない?」 とLINEがきました…
息子が小学校に上がる時、 ニトリの2段ベッドを買ったのですが、 本来の機能を果たさず、 下段で息子と二人で寝ています。 一人で寝れないこともないのですが、 最近は、瑛人さんの「香水」を 歌いながらごまかします。 「別にき~みを求めてないけどっ!」…
椎間板ヘルニアで自宅療養中ですが、 食事の用意や洗濯などは、 できる範囲内でやっています。 ただ、日中ほとんど動かないので、 お腹も減らず、食欲もあまりない。 心配やお見舞いのLINEには、 「身体が一番だから ゆっくり休んでね」 って言ってくれる半…
「S1の椎間板ヘルニア」 と診断され、 「牛車腎気丸」が処方されました。 s-hua.hatenablog.com 服用後、数時間で身体が ぽかぽかとあったまり、 生薬の効果は実感できるのですが、 痛みへの即効性は難しい。 総合病院の先生には、 「痛みが強いようなら、 …
数年前から愛用している 「アロマディフューザー」 item.rakuten.co.jp 遠心力で回転し、 ゆらゆらと不規則に揺れる 水の「1/fゆらぎ」と 光の「イルミネーション」で 癒し効果が得られます。 1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)とは、パワー(スペクトル密…
この頃、はまりだしたお菓子作り。 s-hua.hatenablog.com 頂いたりんごが余ったので、 タルトタタンを作ってみました。 りんごを薄切りにして、 グラニュー糖とお水、バターを加え、 キャラメリゼにした後、 型に敷き詰めて焼きます。 りんごの代わりに、 梨…
今日で10月も終わり。 日中は、20℃近い気温で あたたかい日差しが差し込みましたが、 だんだん日が短くなり、 暗くなるのも早くなっています。 毎年、秋から冬になると、 「季節性うつ」症状が現れやすくなります。 s-hua.hatenablog.com 対策としては、…
ひとり時間を堪能し、 家でまったりしていたところに 息子が帰宅。 s-hua.hatenablog.com 帰ってくるやいなや、 「おかあさん」 「ケーキ食べたな!!」 ドキっ。 バレたか(;´∀`) 潔く認め、 「また買いにいこうか」と 誘ってみる。 ところが、 「これ作り…
久々のひとり時間。 わたしにとっての「ひとり時間」は、 「ひとりで過ごす」のはもちろん、 「人混みでない」ことが大前提。 静かで、一人になれる場所が 一番落ち着きます。 今日も朝からお天気も良いし、 カフェランチをテイクアウトして、 だーれもいな…
カーテンを開けたら、 あったかい秋晴れの空。 窓を全開にして座り込み、 息子と二人、日向ぼっこをしました。 おうちにいるのが もったいないくらい、いいお天気だね。 そんな話をしていたら、 「四つ葉のクローバー見つけに行こう!!」 と息子。 放デイで…
喘息のお薬を処方されてから、 ずいぶん咳も治まってきて、 夜も楽に寝れるようになりました。 s-hua.hatenablog.com とはいえ、 外で遊んだりすることは 控えているため、 退屈で仕方ない様子。 そんな息子が、 「クッキー焼こうよ♬」 と誘ってきました。 …
昨日は、ぽかぽかとした秋晴れでした。 今年は少し遅かったけど、 大好きなキンモクセイが とってもいい匂い。 ふわ~っと甘い香りがただよって、 幸せな気持ちになります( *´艸`) そんな幸せを感じる一方で、 どうも心が落ち着かない。 なんだろうな。 な…
毎日の家事は、 出来るだけ手を掛けたくない。 我が家は、2日に1回のペースで 洗濯をするのですが、 平日は、朝起きてから洗濯機を回し、 干した後、衣類乾燥機をかけて出勤します。 帰宅したら乾いているので、 物干しから外して、 そのまま各自のかごに…
「おかあさん、見て見て!!!」 と持って帰ってきたのは、 100点満点の社会のテスト。 すごいじゃん!!! やったね(*´▽`*) 一生懸命取り組んだ結果だね。 ちなみに、理科は?と聞いたら、 「30点!!!」 それも結果だ。笑 先日、「勉強する意味」に…
最近、自分でもヤバイ…と思うくらい 不注意特性が顕著に現れています。 (ASD+ADHD傾向を自覚しています) 急な予定変更 苦手な人 急な予定変更 急な予定変更は苦手なので、 大きなストレスが掛かります。 家のこと 仕事のこと 学校のこと 予定したことが、…
「勉強する意味なんてあるの?」という 息子からの質問に対し、 「勉強する意味はない」と答えました。 s-hua.hatenablog.com とても難しい質問ではあるのですが、 なぜ、わたしが「意味はない」と 答えたか。 そもそも、子どもが「勉強する意味」を 聞く時…
だんだん算数が苦手になってきた息子。 「勉強する意味なんてあるの?」 意味が分からないから、 勉強する意欲もなくなってきています。 う~ん… 勉強する意味か… 正直、わたし自身は 勉強する意味なんて考えたことがない。 大人になって、社会に出たとき、 …
今回の引越し先は、クローゼットがなく、 2畳ほどの納戸があるのみ。 最初は、どうするかな…と悩みましたが、 絶対的に収納スペースが少ないことは 本当に必要なものを見直す いい機会になりました。 s-hua.hatenablog.com 引越し屋さんからは、 ダンボール…
毎日、色んなことがあるし、 嫌なこともたくさんある。 生きるの疲れたな… 死んだら楽になるかな… って思うこともたくさんあるけど、 それでも、自分で命の灯火を消す前に、 出来ることは必ずある。 女優の竹内結子さんが亡くなった 9月27日は、奇しくも…
s-hua.hatenablog.com 「犯人」と思われる人物からの接触が続き、 パニックになって警察署へ連絡。 その都度おまわりさんが来て 話を聞いて下さり、本当に感謝しています。 近隣世帯にも聞き込みをしたところ、 複数の住民の証言からも、 やはり「犯人」であ…
「我が家は毎日が事件」 と言っていたら、本当にお巡りさんに お世話になるような状況になっております… 詳細は書くことはできませんが、 約2年にわたり続いていたトラブルについて いよいよ警察に相談したところ、 「何かあればすぐ110番を!!!」 と…
あっという間に今日から8月ですね。 こんなにウキウキなハチ月って、 今までにありません。 ROCKIN’ ON JAPAN カロリーメイト CM ラジオ出演 新アルバム「STRAY SHEEP」 バーチャルイベント ROCKIN’ ON JAPAN 7月30日に表紙を飾った 「ROCKIN’ ON JAPAN 9…
行きつけの美容室は、 完全予約制の個人サロンなので、 他のお客さんとの接触は全くありません。s-hua.hatenablog.com それでも、美容師さんはマスク着用で、 アルコール消毒設置など、 コロナ対策も万全。 しかも、この時期は家族構成や行動歴の 不明な新規…
おはようございます。 いつも読んでくださり、 本当にありがとうございます。 我が家は、相変わらず毎日が事件なので、 ジャンルにこだわらなければ、 ブログネタには事欠きませんが、 人のためになるブログを書き続けるって、 本当に大変なことだと思います…
こんばんは。 更新頻度がめっきり減ってしまい、 気付けば、半月ぶりの投稿です。 おかげさまで、体調はずいぶんよくなり、 腹6分目くらいを目安に、 食事の仕方にも気を付けながら なんとか元気に過ごしています。 そんな6月は、一年のうちで最も精神的に…
大変有難いことに、 ほぼ週6日勤務は変わらず、 家に帰った時はくったくた。 お弁当やお惣菜に頼ることもしばしばです。 以前のわたしは、 お弁当やお惣菜は、手抜きなんじゃないかと 自分の中で勝手に決めつけていて、 食卓に出すことは絶対にしなかったの…