たくましく生きる

毎日いろいろありますが、人生なんとかなってます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年3月 NISA損益額

NISAで積立投資を始めてから2年半ちょっと。 現在は「eMAXIS バランス(8資産均等型)」1本に積立しています。 s-hua.hatenablog.com 基本ほったらかしなのですが、年度末ということもあり、損益を確認してみました。 結果。 投資額に対して、約15,000円のプ…

フィルター掃除

掃除の中で、一番やっかいなレンジフードのフィルター掃除。 毎回、油でギトギトになったフィルターを一生懸命洗っていたのですが、昨年末の大掃除の際、業務スーパーでいいものを発見! 貼ってはがせるシール加工で、フィルター部分に貼るだけでとっても簡…

年度末大掃除

今日で3月も終わり。 年度末大掃除をしました。 不要な物は迷わず処分。 断捨離しながら、家じゅう掃除。 スッキリ片付いて、ストレス解消にもなりました。 s-hua.hatenablog.com これで、気持ちよく新年度を迎えられそうです。

D.U.O.「ザ クレンジングバーム」

美容雑誌等でも話題のD.U.O.「ザ クレンジングバーム」www.duo.jp ミニサイズのお試し購入を経て、30日間隔で定期注文(送料・税込で3,110円)しています。 「ザ クレンジングバーム」「ザ クレンジングバーム クリア」「ザ クレンジングバーム ホワイト」 …

ストラテラの効果と課題②

前回の続きです。 s-hua.hatenablog.com 効果が得られた一方で、明らかになった課題があります。 それは。 ストラテラは、多動には効いても、不注意には効かないということ。 ADHDは「不注意優勢型」「多動性・衝動性優勢型」「混合型」の3つのタイプに分類…

ストラテラの効果と課題①

ストラテラ服用開始してから、もうすぐ1年になります。 s-hua.hatenablog.com s-hua.hatenablog.com わたし自身が決断できなかったこともありますが、息子が2年生になってから服用に踏み切り、現在に至ります。 結果として。 ストラテラを服用したことで、息…

ストラテラ服用後の経過⑧

⑧服用76日目~現在 服用76日目に受診し、1日6.8ml(朝夕各3.4ml)に増量。 発疹等の症状はないものの、腹痛を訴えることが多々あり、随時整腸剤を服用しています。 安定した効果が得られるまで服用量や期間に個人差はありますが、息子にとっては1日6.8ml(朝…

ストラテラ服用後の経過⑦

⑦服用61日目~75日目 当初、1日2ml→3.6ml→4.4mlと段階を経て服用する予定だったのですが、かゆみや発疹等の症状が強くが現れたことから、服用量の調整が必要になりました。 増減しながら様子見でしたが、服用開始してから約2か月経過し、これまでのような症…

ストラテラ服用後の経過⑥

⑥服用51日目~60日目 1日3.6ml(朝夕各1.8ml)に増量し、これまでのような症状はみられないものの、学校でのトラブルが目立ち始めてきました。 服用55日目で受診し、手持ちのストラテラを1日3.6mlで飲み切った後は、1日5.6ml(朝夕各2.8ml)に増量すること…

ストラテラ服用後の経過⑤

⑤服用43日目~50日目 1日2ml(朝夕各1ml)から服用再開し、漢方薬は中止。 腹痛は時折あるものの、かゆみ等の症状はみられませんでした。 続きます。

ストラテラ服用後の経過④

④服用17日目~42日目 発疹がひいたため、1日3.6ml(朝夕各1.8ml)にもどし、漢方薬も再開。 服用20日目に受診し、1日4.4ml(朝夕各2.2ml)に増量はせず、このまま様子をみることに。 その後、腹痛・吐き気・頭痛の他、左もものかゆみ、体のだるさを訴えたた…

ストラテラ服用後の経過③

③服用15日目~16日目 かゆみと発疹症状が強く現れたことから、翌日主治医に確認。 いったん1日2ml(朝夕各1ml)に減量し、漢方薬も中止しました。 続きます。

ストラテラ服用後の経過②

②服用8日目~14日目 8日目からは、1日3.6ml(朝夕各1.8ml)に増量。 腹痛はおさまりましたが、かゆみの他、両足、腕に広範囲で発疹が現れ、薬疹を疑い夜間診療受診。 背中にも発疹が出ていたものの、薬疹との明確な診断はされず、ジルテックドライシロッ、ベ…

ストラテラ服用後の経過①

ADHD適用薬「ストラテラ」が処方された息子。s-hua.hatenablog.com 服用開始しました。 s-hua.hatenablog.com 服用後、すぐに効果があらわれるコンサータとは違い、ストラテラは安定した効果を得られるまでに6~8週間かかりますが、朝夕服用することで、効果…

追わず 抗わず 見送る

生きていれば、出会いもあれば別れもあります。 大切な人との別れが来たとき 自分の元を去った人を「追わず」 流れに「抗わず」 そっと「見送る」 学ぶために人は出会い、 学びが終われば離れる。 きっと、その繰り返しなんだと思います。

電気代

今年の冬は暖冬だったこともあり、エアコンは一度もつけず、こたつだけで十分過ごせました。 サンルーム付きのアパートで年中部屋干しのため、除湿衣類乾燥機もフル稼働ですが、エコナビなので気にするほどの電気代はかかりません。 その上、日中はほとんど…

ぼーぼーどり

テレビを見ていた息子。 「おかあさん、ぼーぼーどりってなあに?」 ぼーぼーどり? そんな鳥がいるっけ? しばらく考える。 ぼーぼーどり。 ぼうぼう鳥? あ。 あれか。 バンバンジーね。 息子が見たと思われる「棒棒鶏」は読めないよね。 それでも習ってな…

15年ぶりの再会

派遣社員で働いていた頃の同い年の友人と、15年ぶりに再会しました。 予約したお店に着くと、全然変わってなくて、すぐにわかりました。 お互い15年の間に色んなことがあり、ランチしながら近況報告。 昔話に花が咲いて、あっという間に時間が過ぎました。 …

若い女が好き

お風呂での会話。 「おかあさん、デンライナーがあったら、過去に行きたい?未来に行きたい?」 デンライナーとは、「仮面ライダー電王」に登場する列車で、鉄道車両型のタイムマシン「時の列車」のこと。 仮面ライダー電王 - Wikipedia おかあさんは過去に…

進研ゼミ小学講座

こどもチャレンジから引き続き、小学生になってからも受講している進研ゼミ。 sho.benesse.co.jp 学習スタイルを選べるのですが、テキスト教材と、専用タブレットで教材をダウンロードするチャレンジタッチで迷いました。 入学当初、目からの情報が入りやす…

よそはよそ、うちはうち

3月から新しい放課後等デイサービスに通い始めた息子。 利用料は変わりませんが、半日や土曜日、長期休暇の期間のお昼代が違います。 前の放デイは、何を食べてもお昼代1日300円のみ利用料と一緒に支払っていましたが、新しい放デイは弁当持参か、お昼代のお…

一汁二菜

家庭にもよると思いますが、息子と二人暮らしの我が家は何品もの作り置きはしません。 基本的に、食事は一汁二菜。 お味噌汁やスープなど、汁物はおかずとみなすため、メイン一品の他に、簡単な常備菜(煮物やゆで野菜)を準備するようにしています。 献立も毎…

はやくはやくっていわないで

息子とよく行く本屋さんで目に留まった一冊。 「はやくはやくっていわないで」 思わず手に取って読みました。 なんだか、ずきっとしました。 忙しい朝なんて、時間に追われて、ついつい「はやくはやく」ってせかしちゃう。 子どもには子どものペースがある。…

抑うつ症状と向き合う② ~「季節性うつ」症状~

前回の「離婚うつ」症状について s-hua.hatenablog.com 抑うつ症状の二つ目に、「季節性うつ」症状があります。 春や秋に多いと言われますが、わたしの場合は冬に現れる 「冬季うつ」症状。 原因は、寒さと日照不足。 冬は気温が下がるだけでなく、日が短く…

抑うつ症状と向き合う① ~「離婚うつ」症状~

うつ病として診断はされていませんが、気分が落ち込む「抑うつ症状」が離婚後に現れました。 いわゆる「離婚うつ」症状。 自分から切り出して成立させた離婚ですが、離婚半年が過ぎたころから自分を責めた時期がありました。 もう少し、我慢すればよかったの…

帰路へ・・・つけない?

お土産も買ったし、あとは新幹線に乗って帰るのみ! 乗車時間までは、ホーム待合室からひかりやのぞみ、こだまを眺めて楽しみました。 さあ。帰るぞ! と新幹線に乗車した直後です。 乗り継いで帰るはずの特急が信号機故障で運行取り止めになった!? まさか…

お土産

初の「金沢まいもん寿司」 s-hua.hatenablog.com 食べた後は、職場へのお土産購入。 これはとっても大事。 三連休なんてなかなか取りづらい部署でお休み頂いたので、手ぶらでは帰れません。 職場全体と、所属部署と、さらには先輩女性には個別に心ばかりのお…

金沢まいもん寿司

帰りの新幹線の時間まで、4時間以上あったため、京都駅をブラブラすることに。 まずは、お昼ごはん。 何食べたい?と聞くと、即答で「回転寿司」 地元にはない「金沢まいもん寿司」におそるおそる入ることにしました。 名前を書いて待つこと20分。 カウンタ…

鈴虫寺④

鈴虫説法の後は、御朱印をいただいて境内のお庭へ。 女性とはここでお別れ。 心に残る旅の思い出の一つにもなりました。 お庭はきれいに整備されていて、赤・白・ピンク3色の椿が同時に咲いている3色椿の木がありました。 そして、いよいよ石段を上がった山…

鈴虫寺③

鈴虫寺の正名は「華厳寺」 四季を通じて鈴虫の音色を聞くことができることから、「鈴虫寺」の名で親しまれています。 通されたお部屋には、約3000匹の鈴虫の音色が響きわたり、長机には「寿々むし」と書かれたお菓子とお茶が用意されていました。 席は、先ほ…