たくましく生きる

毎日いろいろありますが、人生なんとかなってます。

家計管理は、マルチケースで簡単に♬

家計管理のおすすめ商品として話題になっている

「マルチケース」

 

本屋さんに行くと、よく日経ウーマンを手に取るのですが、

そこでは無印良品パスポートケースが紹介されていました。

f:id:s-hua:20200216104720j:plain

ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付 黒・約23.5×13×2.5cm 通販 | 無印良品


クリアポケットが3枚付属されていて、用途に応じて

レフィルを追加できます。

 

 

 

買おうかどうしようか迷っていた時に見つけたのが、

大好きなリサ・ラーソンのマルチケース

f:id:s-hua:20200216104209j:plain

 

Steady(ステディ)という雑誌の付録で、

6穴バインダーに4枚のクリアジップケースが付いています。

store.tkj.jp

 


我が家は、ざっくり1週間1万円生活をしているので、

4枚のクリアケースはピッタリ!!!

 

 

大好きなリサラーソンのキャラクターたちに癒されながら、

かわいいイラストが入ったクリアケースに1万円ずつ入れて、

管理を計画中。

 

 

お金だけでなく、カードや通帳も入れることができるので、

とっても重宝しそうです。

それでも期待しちゃうバレンタイン

昨日はバレンタイン。

 

男子にとっては、そわそわ&ドキドキの一日でしたよね。

f:id:s-hua:20200215073508p:plain


 

彼女がいたり、心配しなくても済むモテモテ男子もいれば、

「バレンタインなんて、世の中からなくなっちまえ!!!」

と思っている男子もいるかもしれません。

 

 

職場でも、毎年女子職員が男性職員分を用意していたのですが、

年々男性と女性の比率が逆転し、お返しが大変なことも考慮して、

今年から廃止することにしました。

 

朝、机の上に置かれていたチョコが、今年はない!!!

と、ちょっぴり残念に感じていたかもしれませんが…

 

義務でもなんでもないし、みんなが負担になるようなことは

極力やめていきたいという意見もあったので、いい機会でした。

 

期待すると、がっかり感が半端ないからね。

もらえたら、ラッキーくらいがちょうどいいのです。 

 

 

我が家はというと…

 

去年あたりから、「男の子はチョコをもらえる日」ということを

認識し出した息子。

 

仕事が終わって帰る途中、LINEが入っているので開くと…

 

 

 

f:id:s-hua:20200215072716p:plain

 

 

期待しておるな。笑

 

 

去年は『抹茶テリーヌ』なるチョコレートを作ってみたのですが、

今年は作る時間もなく。

しかも、何にも用意もしていないという状態。

 

それでも、何か抹茶スイーツを買って帰ろうと、ローソンに寄りました。

 

LOOK 宇治抹茶食べ比べ

f:id:s-hua:20200215072844j:plain

石臼挽き低温熟成製法の京都府宇治抹茶を使用した、季節限定ルックです。茶道における2つの“抹茶の点て方“である「薄茶(おうす)」と「濃茶(おこいちゃ)」をイメージしたチョコレートの食べくらべアソートです。

 

LOTTE まん中も、もちもち雪見だいふく抹茶

f:id:s-hua:20200215064508p:plain 

抹茶アイスのまん中には、もちもちのあずきソースが入っており、おもちとソースの2つのもちもち食感が楽しめる雪見だいふくです。


オシャレなチョコレートや、ちょっと変わったものだと、

逆に文句を言うので、これなら絶対にハズレなし!!!

 

とっても喜んでくれたので、よかったです(*´▽`*)

 

 

そして、ついに!!!

 

「デジタルチケット発券開始」のお知らせメールが届きました♡

 

LIVEまであと1週間。

 

インフルエンザなどもまだまだ油断できないので、

万全な体調で当日を迎えたいです!!!

久しぶりのお茶会は、ヒマワリ和三盆で一服

「久しぶりにお茶会しようよ」

と、息子が持ってきた「ヒマワリ和三盆」

f:id:s-hua:20200211164142j:plain

ゴッホの代表作である『ひまわり』をモチーフとした和三盆です。

和三盆(わさんぼん)は、主に香川県徳島県などの四国東部で伝統的に生産されている砂糖の一種である。黒砂糖をまろやかにしたような独特の風味を持ち、淡い黄色をしており、細やかな粒子と口溶けの良さが特徴である。三盆の名は、「盆の上で砂糖を三度「研ぐ」」という日本で工夫された独自の精糖工程から来たもので、高級砂糖のひとつである。

 

昨年夏、徳島の大塚国際美術館に行った時に買ったのですが、なんだか食べるのがもったいない気がして、なかなか開けることができませんでした。

 

賞味期限はわりと長く、2020年7月まで。

とは言うものの、いつまでも置いておくと忘れてしまいそうなので、開けることにしました。

 

お抹茶を点ててから、早速頂くと…

f:id:s-hua:20200211164433j:plain

こくのある甘さが、口の中ですっと溶け、幸せな気分♡

 

ゆったりした気持ちで、おいしい午後のひとときでした( *´艸`)

「わたしはあかねこ」から考える~みんなとおなじがいいのかな?~

 本屋さんで、ふと目に留まった一冊の本。

わたしはあかねこ

 

くろねこのおとうさんと、しろねこのおかあさんから、

しろねこちゃん、くろねこちゃん、とらねこちゃん、ぶちねこちゃん、

そして、あかねこちゃんが生まれます。

 

おとうさんも、おかあさんも、ほかの兄弟たちも、

自分たちと色が違うあかねこちゃんの色を、

どうにかして同じにしようと、あれこれ試みます。

 

でも、当のあかねこちゃんは、自分の色がとっても気に入っていて、

みんなと同じじゃなくても、全然気にしていないのです。

 

そのうち、しんどくなって、家出してしまいます。

 

そこで出会ったのが、あおねこくん。

 

あかねこちゃんは、自分の色を褒めてくれたあおねこくんと一緒に過ごし、

やがて、虹になぞらえて、それぞれ違う色のあかちゃんが生まれました。

 

屋根の上で、一家並んで空の虹を見上げる、というシーンで終わり。 

 

立ち読みでしたが、読み終わった後、色んな気持ちが沸き上がりました。

 

 

みんなとおなじがいいのかな?

 

あかねこちゃんは、そんなふうに思いながらも、

心の中では、たとえ色が違っていても、

「ありのままの姿」

を家族に受け入れてほしかったんじゃないかな?

 

兄弟で比べたりすることは、子どもにとって、とってもしんどいこと。

自分の存在そのものを、否定されてしまうからです。

 

 

居場所をなくしたあかねこちゃんは、家を出て、別の場所で

自分のことを認めてくれるあおねこくんと出会うことができましたが、

本当は、「おとうさんやおかあさん、兄弟たちに認めて欲しかった」

という気持ちがあったかもしれません。

 

同じ親から生まれても、それぞれ違って当たり前。

 

「みんな違っていいんだよ」

s-hua.hatenablog.com

 

まず大人が、子どもに伝えるべきことなのではないのかな、と

改めて考えさせられる絵本でした。

どうせやるなら、楽しくやろう

今日は、今年度最後の参観日。


併せて、次年度のPTA役員の初顔合わせがありました。

 

PTAの役員決めについては、毎年年末にアンケートが配布され、

①次年度のPTA役員をやるか、やらないか

②やらない場合、出来ない理由

を記載して、提出しなければなりません。


子どもの数=PTAの回数  という暗黙のルールがある中、

一度もやらずに卒業を迎える方もいらっしゃるかもしれまん。


それでも、ひとり親だからやりません、というのも断る理由にはならず…

 

役員で集まって色々決めるための会議は、たいてい19~21時頃。 

 

集まりに子ども同伴の方もいらっしゃるようですが、

薬を飲んでも多動はまだまだ落ち着かず、

一人で留守番することも難しかったことから、

低学年のうちは、やむなくお断りをしてきました。

 

それが3年生になり、状況が少しずつ変わってきたことに加え、

まだ役員をしたことのない保育園時代からのお母さんたちと


「PTAは学年が上がるほど、しんどくなるらしい」

「4年生の学年行事は、二分の一成人式がメインらしい」

 

 といった話をするうちに、

「そろそろやっとくか」

という話になりました。

 


そんなわけで、「4年生でやります」と回答。


何もかもが初めてのことで様子がわからない中、

過去に役員をされたことのある先輩お母さんがおられ、

色々と教えてくださり、とっても心強いです!!!

 

f:id:s-hua:20200210185903p:plain

 

どうせやるなら、

嫌々やるより、

楽しくやりたいしね。

 

 

あの時、ああだったよね~

って、笑って話せるような活動ができればいいなと思っています。

フライング&ハプニングの誕生日

早いもので、息子も9歳になりました。


昨年のクリスマスは、プレゼントが間に合わずにすったもんだでしたが、

誕生日は確実に届くものをチョイス。

 

シンカリオンブームはまだ続いていて、リクエストはこちら。

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS101 シンカリオン E5はやぶさ MkII

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS101 シンカリオン E5はやぶさ MkII

 

 

今回もAmazonさんにお願いして、無事に誕生日前に届きました。

 

クローゼットの中に隠しておいたのですが、

インフルエンザで学校も行けないし、

療育センターの受診も「本人は来ちゃダメです」と言われ、

わたしが一人で薬だけもらいに行ったり。

 

元気になればなるほど、不自由さを感じ始めた息子を見て、

もうフライングでいいや!!!

と、贈呈いたしました。

f:id:s-hua:20200208212043p:plain

 

 

ごはんは、いつもの「はま寿司」へ。


まぐろ大好きな息子は、赤身⇔中とろを繰り返し、最後にえびを注文。

 

レーンで運ばれてきて、いざ食べようと口に入る直前で、

えび落下


しかも、「あさり」の味噌汁頼もうとして、

間違って「あおさ」を注文

 

 


どうしよう、どうしよう…


と若干パニック気味の息子。

 

 


とりあえず、落ち着こう。

 

えびはもう一回頼めばいいし、

あおさはおかあさんが引き受けるから、

あさりを頼めばいい。

 


これくらいのことは、


やっちまったなー


って笑い飛ばせばいいの。

(懐かしい。クールポコ。笑)

 

ハプニングもまた、思い出に残る誕生日のエピソードになるんだからね。

 


三大食物アレルギー(卵・乳製品・小麦)に加え、豚肉アレルギーが分かり、

長年食べるものが制限されていた息子。


わたしが食べたものも母乳から感作してしまうため、

わたし自身も除去食をしていた時期がありました。

 

少しずつ食べれるようにはなっても、卵の壁は遠かった…

それが、茶わん蒸しを食べれる日が来るなんて、本当に夢みたい。

 

 

体も背も小さいし、できないこともたくさんあるかもしれないけど、

ゆっくりでも、ちゃんと成長してるのわかってるよ。

 


お誕生日、おめでとう。

 

生まれてきてくれて、ありがとう♡

 

これからも、自分のペースで、大きくなあれ。

 

抜けた前歯の行方とその後

節分の朝、タイミングよく、ぐらついていた前歯が抜けました。

s-hua.hatenablog.com

 


「前歯は縁の下、下の歯は屋根の上」と言われますが、

アパートには縁の下はないため、どこに投げるのか見ていると、

ダッシュで玄関の扉を開け、裏の川に向かって勢いよく投げてました。

 


夜に恵方巻も買ってきたものの、結構な太巻きなので、一人一本は食べきれず。


息子もまだ本調子でもなかったため、4等分して一切れずつ西南西の方を向いて黙って食べました。

 


妖怪おこりんぼうは、出没頻度は減ったものの、

ある日突然やって来るので、なかなか退治できません。


自分で自分の「鬼」を退治するために、

おつまみ用のミックスナッツを食べて、退治したことにしました。

でん六 小袋ミックスナッツ 145g×12袋

なんて理由をつけて、ナッツが食べたかっただけです。笑 


今年は(も?)、なんとなーくやった感で終了です。

 

 

肝心の福を呼ぶことを忘れましたが、外からの邪気を持ち込まないことが優先。


このところ、気の緩みから招いたことも多々あるので、玄関の隅に盛り塩をしておきました。

f:id:s-hua:20200207125802p:plain

 

息子はというと、おかげさまで最短で出席停止期間が終了し、昨日から元気に登校しています。

 

今季初の積雪予報は見事に当たり、朝から雪下ろし&雪かきをして出勤。


息子もわたしも「こんな日に限って」ということが盛りだくさんでしたが、久しぶりの学校で、お友達と雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、楽しく過ごしたようで一安心。

f:id:s-hua:20200207123618p:plain



わたしも予防のタミフル効果もあってか、何ともなく元気です。

 

 

新型コロナウイルスが拡大する中、マスクはどこも品薄で、いつ入荷するかわからない状態ですが、「マスクよりも手洗い」だそうですね。

 

 

予防のためのマスクは、絶対ではないし、症状が出ていたり、医療従事者など感染患者と濃厚接触がある人を除いては、過剰反応してつけなくてもよい、とテレビでも言っていました。

 


それでも必要となれば、

ないと騒ぐより、作ったほうが早くない?

 

なければないで、別のもので代用する発想は、

どんなときも持ち合わせておいた方がいい。

 

というわけで、息子の給食袋や体操服入れなどを作った時の生地が残っているので、ガーゼ生地だけ買ってきて、ちまちま縫おうかな~と、思っています。

 

我が家の場合、せっかく作っても「失くす」という心配があるけど、なくなったらなくなった時だわ。