たくましく生きる

毎日いろいろありますが、人生なんとかなってます。

独立解放記念日

7回目を迎えた
「独立解放記念日

f:id:s-hua:20210912094916j:plain


妻という役目から解放されて、
ひとり親として独立した日です。


これまで本当に色んなことがありましたが、
結果的に、なんとかなってきました。


目まぐるしく変わる環境下で
息子もよく対応していると思います。


周りに頼る人もおらず、
寂しさを紛らわせながら
一人でわたしの帰りを待つ日々。


それでも、文句も言わず、
「おかあさん、だいすき」
とくっついてくる息子を
毎日抱きしめてやることしかできませんが、
そんな時間も大切で
幸せを感じる時間です。


この先も、良い日もあれば、
そうじゃない日もあるかもしれませんが、
これからも、絶対、なんとかなる!

s-hua.hatenablog.com

一日一日の積み重ねです。

金運・開運祈願に「金持神社」へ

朝から気持ちのいい秋晴れで、
金持神社」へ行ってきました。

www.kamochijinja.jp


「かねもち」ではなく「かもち」と読み、
金運招福はもちろん、開運、商売繁盛などに
御利益のある神社です。

f:id:s-hua:20210911201605j:plain

9/22からハロウィンジャンボが始まるので、
当たればいいな…と夢見ていますが、
まずは、
「〇〇から来ました〇〇です
と住所と名前を言ってご挨拶。


「いつもありがとうございます
「これからもみんながお金に困らず、
 生活できますように…」
「仕事もいい流れになりますように…」
とお願いしました。


その上で、
「宝くじが当たりますように…」
と、ちゃっかりお願い( *´艸`)


境内にかけられた絵馬には、
高額当選のお礼もたくさんありました。
是非ともあやかりたい!!!


近辺の宝くじ売り場には、
この金持神社で祈願された
宝くじが販売されるので、
御利益があることを期待しています。


参拝後、社務所御朱印
お願いしたところ、
書き置きの御朱印のみ頒布とのこと。


通常盤と金色の特別盤があり、
迷わず金ピカの御朱印を拝受しました。

f:id:s-hua:20210911202100j:plain


お昼は、近くのお蕎麦やさんに立ち寄り、
やまといもたっぷりの山かけそばを注文。

f:id:s-hua:20210911202103j:plain

アクリル板で仕切られたカウンター席で、
おいしく頂きました。

 

寺社巡りを始めて7年目。


ここ近年は、コロナの影響もあって、
しばらくお休みしていましたが、
田舎は参拝先と時間帯によっては、
人がほとんどいないので、
密になることもなく
ゆっくりお参りすることができます。


川のせせらぎに耳を澄ませたり、
境内の木々の間から
こぼれる光を浴びたり、
静かに手を合わせることで
心が洗われていきます。


周辺の神社にもお参りして、
久しぶりにリフレッシュできました。

元姑への借金返済

元夫が車を買うときに、
「ローンの利息がもったいないから」と、
元姑が200万貸してくれました。


その車も、家を建てるときに売却し、
買い替えたため現物はなく、
借金だけが残った状態。


わたしは自分の車があるため、
基本的には元夫所有だったのですが、
「離婚するなら半分の100万返せ」
と言ってきました。


結婚している間に発生した負債も、
共同財産とみなされるんですよね…


養育費の相殺といい、
腑に落ちないことも多々あるものの、
これ以上ごたごたしたくないし、
とにかく早く離婚したかったため、
「金銭貸借契約書」を交わし、
毎月返済しています。

f:id:s-hua:20210911105806p:plain

その返済も、
ようやく残り12万になりました。


おそらく元夫は、
残り半分の100万は、
返してないとは思いますし、
元姑も要求していないと思います。


そんな関係にも嫌気がさしての
離婚だったのですが、
金の切れ目は縁の切れ目。


返済が終わったら、
「同じペースで毎月貯金できるんだ!」
とポジティブに、淡々と返済します。

寺社・霊場巡り

御朱印ガールがブームになったころ、
すっかりガールではなくなっていましたが、
各地に神仏・観音霊場があることを知り、
身近なところから
寺社・霊場巡りを始めました。

 

中でも、病気平癒のお薬師さまと、
子供を守って下さるお地蔵さまは、
息子を連れてお参りすることも増えました。

f:id:s-hua:20200308102225j:plain

神社は、パワーをいただきたいとき
お寺は、心を落ち着けたいとき


どちらかというと、
お寺に行くことが多く、
仏さまに会いに行くと
なんだかホッとします。


静かに、手を合わせることは、
自分の心と向き合う時間。


満願には長い道のりになりそうですが、
ゆっくりまわろうと思っています。

まさかの「いないいなーい…」

わたしも、出産祝いで頂いたのですが、
赤ちゃん絵本といえばこれ!!!
というくらい、
定番の「いない いない ばあ」

f:id:s-hua:20210908070229j:plain


なんと!!
絵本初の700万部が発行されたそうです。

news.yahoo.co.jp

 

唐突に息子が、


「ねえねえ、おかあさん。」


「これ、おもしろい?」


「いないいなーい…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「くそばばあー!!」

 

 

 

 

 

まさかの「ばあ」
心の準備ができていなかったので、
不意をつかれて、大爆笑。

 

「笑うっていいんだよ」


と、笑わせて元気づけてくれたみたい。

 

 

くそばばあ。

 

言葉としては、聞き捨てならないですが、
「くそばばあ」と言えるようになったのも、
成長の一つ。


ちなみに、
「くそばばあ」という絵本があるそうです。

くそばばあ

 

どんな「くそばばあ」なんでしょう。
一筋縄ではいかなさそうです…

 

それにしても、 
久しぶりに声に出して笑いました。


息子に感謝です(人 •͈ᴗ•͈)

持ちつ持たれつ

今のアパートに引っ越してから
早くも1年が経ちます。


利便性と間取りからすれば、
63,000円は妥当なお家賃ですが、
不動産会社が取り扱うガスは割高で、
ガス代がかさんでいます。

f:id:s-hua:20210908060357p:plain

先日、基本料金値上げの
おしらせ文書が入っていて、
ため息が出たところ。


コロナでどこも苦しいよね…


生きていくためには、
取れるところから
回収するしかないのは仕方ないこと。


わたしたちも、
ガスがあるから生活できています。


お互い、持ちつ持たれつ。

f:id:s-hua:20210908074352j:plain

共助の精神を持つことで、
気持ちが優しくなれるのかもしれません。

成功体験の積み重ね

少しずつ食べる気力も出てきて、
息子のためにもちゃんとご飯を作ろう!
という気持ちになってきました。

f:id:s-hua:20210906210732j:plain


とはいえ、うつの状態になると、
メニューを考えることができません。


さらには、レシピ本を見ても、
「何を買えばいいんだっけ?」
と頭の中が混乱してしまい、
買い物ができなくなってしまいます。


気持ちは起きても、実行できない。


これが最大のネックになっているのですが、
図書館でピッタリの本を見つけました。


nozomiさんの「つくおき」

基本、作り置きはしない派だったのですが、
買うものリストも載っていて、
これならできそうな気がする♬


というわけで、リハビリも兼ねて、
週末の作り置きに挑戦してみました。


体力がないので、途中で疲れてしまい、
全部は作ることができませんでしたが、
とっても気分がいい。


「できた!!」
という、成功体験の積み重ねが大事。


今週末も、ゆっくり作ってみます。