たくましく生きる

毎日いろいろありますが、人生なんとかなってます。

坐骨神経痛に「タリージェ錠」は飲むべきか

何かした覚えはないのに、

左のおしりから付け根にかけて、

なんだか筋肉痛っぽい。

 

そのうち治るだろうと思っていたのですが、

2週間経っても治るどころか、

だんだん痛みが左下肢に広がり始めました。

 

歩くのはもちろん、

じっとしていても痛いので、

いよいよ整形外科に行くことに。

 

 

診断

レントゲンを撮ってから、

下肢の動きなどを診てもらった結果、

「神経痛だね~」と先生。

 

いわゆる

坐骨神経痛です。

坐骨神経痛とは、病名ではなく下肢にあらわれる症状の総称で、おしりから下肢にかけて痛みやしびれが続く状態を言います。 

 

痛みの原因が分かって

ホッとした一方で、

この、神経痛って響きがね…

 

職場のお局さまが、

「40過ぎたら早いわよ~」

っておっしゃっていましたが、

色々含めてこのことか!!!

って感じ。 (つまり、加齢)

 

潔く、お仲間入りさせて頂きます…

 

原因

実は7年ほど前に、

腰椎の4番目が

軽い椎間板ヘルニアになって、

コルセット生活をした過去があります。


その後、腰痛などもなく、

普通に生活してきたのですが、

今回のレントゲンで、

3番目と5番目も狭くなっている

ことが判明。

 

椎間板が神経を圧迫して、

痛みが出ているのではないか

とのことでした。

 

椎間板ヘルニアと確定診断するには、

MRI検査が必要ですが、

まだそこまでしなくてもよさそうです。

  

処方薬

治療薬として処方されたのが

「タリージェ錠」

末梢性神経障害性疼痛の治療薬として

用いられています。

f:id:s-hua:20201108163950j:plain

 

【効能】

神経でのカルシウムイオンの

流入を抑えることで、

神経伝達物質の放出を抑制し、

鎮痛作用を示すお薬です。

 

【服用方法】

①~2日目   夕食後   1回

②3~7日目  朝夕食後 各1回

③以降、徐々に増量

なお、このお薬は、

途中で止めてはいけません 

 

【副作用】

パンフレットを見せられて、

副作用についての説明がありました。

f:id:s-hua:20201108170209j:plain

〇めまい

〇傾眠

〇意識消失

〇体重増加 

などが現れることがあるそう。

 

先生は、

「一応説明しておかないとね」

と、サラッと言われましたが、

本当に大丈夫?と不安は残りました。

 

疑問点

飲んだことのない処方薬は、

飲む前に必ずネットで調べるのですが、

調べていくうちに、

やっぱり「あれ?」

と引っかかってしまいました。

 

特に、

徐々に増やして、勝手に止めてはいけない

離脱症状、依存性の可能性がある 

という点。

 

整形外科で、

こうしたお薬が処方されることに加え、

消炎鎮痛剤「ロキソプロフェン」

ロキソニンジェネリック

胃薬レバミピド錠」

も追加で処方されたのが、よくわからない。

f:id:s-hua:20201108164000j:plain

確かに、

ロキソニンは、痛みに効くけど一時的。

その場しのぎでしかないんだろうな…

 

さいごに

先生もスタッフさんも

人当たりが良くて、

地元でも患者さんが多い

人気の整形外科。

 

息子も肘が抜けた時や、

事故後の抜糸でお世話になっていて、

対応が丁寧なのは間違いないのですが、

今回の処方については、

正直、飲むべきなのか悩んでいます。

 

とはいえ、痛みは一向におさまらず、

歩行にも支障をきたしています。

 

まずは

①「ロキソプロフェン」で様子を見る

② 痛みが治まらないようなら、

 別の方法(漢方薬や転医)を考える

 

今の気持ちとしては、

「タリージェ錠」は最終手段にしたい。

 

 

坐骨神経痛さん。

長いお付き合いになるんでしょうか…

あまり、

よろしくお願いしたくないところです…