たくましく生きる

毎日いろいろありますが、人生なんとかなってます。

できることは、自分でやろう

おはようございます。


昨晩、お風呂に入る前になってから、

息子が上靴を出してきました。

f:id:s-hua:20200714075637p:plain


 

月曜日なのに、なぜ?

 

聞くと、


「クラスのお友達の給食がかかって汚れた


のだそう。

 

そうか。

それは大変だったね。

 


洗ってやる?


それとも、自分で洗わせる?

 


わたしは、迷わず、

自分で洗わせました。

 


息子は、ブーブー言うことなく、

だまーって、

洗面台でゴシゴシと洗っていました。

 

だって、できるんだもの。


ちょっと汚れが残っていようが、

そこは気にしない♬


「自分でできた!!!」という成功体験を

させてやることが大事だからね。

 


出来ないことを無理にさせたりはしませんが、

基本、

「できることは、自分で」

というのが方針。


これは、障がいがあろうとなかろうと、

わたしが大事にしていることです。

 

全てを「特性」で片づけてしまうと、

本人にとってもよくない。

 

 

実は、金曜日に持って帰る上靴を、

日曜日の夜に出すこともしばしば。

 

その度に、洗って欲しければ、速やかに出すこと。

出してなければ、洗いません。

と、そのまま持って行かせたこともあります。

 

本来は、ただ出すだけじゃダメです。

して欲しいことがあれば、自分の言葉で

伝えることが必要です。

 

なんでもかんでもやってやることが、

親の役目じゃない。

 


厳しいようですが、

「黙っていてもやってくれる」

という誤学習をしないように、

導くことが役目かな、と思っています。