たくましく生きる

毎日いろいろありますが、人生なんとかなってます。

シングルマザーの投資スタイル

現在、楽天証券で一般NISAとiDeCoで積立をしていますが、本屋さんで出会った2冊の本がきっかけとなり、今後の投資スタイルについてようやく方向性が決まりました。

課題は5つ。
①一般NISAかつみたてNISAか
②一般NISAで積立している「eMAXIS バランス(8資産均等型)」の取り扱い
③商品選び
iDeCoの掛金
⑤積立配分

 

まず、①一般NISAかつみたてNISAか

今後も長期で積立をすることを考えた時、

1)株取引をする可能性は低いこと 
2)シングルマザーが拠出できる投資額は、月3万円が限度であること
3)ロールオーバー問題 ←これが一番面倒

以上のことから、一般NISAは2019年いっぱいでやめて、2020年からつみたてNISAへ切り替えることにしました。


②一般NISAで積立している「eMAXIS バランス(8資産均等型)」の取り扱い

かねてより、懸案事項だった「eMAXISシリーズの悩み」

s-hua.hatenablog.com

同じ内容なのに、コストがかかる「eMAXIS バランス(8資産均等型)」
現時点で8%の含み益が出ているので、どうしようか思いあぐねているところです。

売却せずにロールオーバーして保有することも考えたのですが、非課税期間終了後、課税口座に移管か売却かを考えると、つみたてNISAへの切り替えのタイミングで売却することに決めました。

とりあえず年内はこのまま一般NISAで積立し、売却後は新たな積立資金に回そうと思っています。


③商品選び

守りながら攻めは慎重にしたい派。

リバランス等考えずに、できるだけほったらかしにしたいので、基本はバランス型を選択しています。

つみたてNISAへの切り替え後も、バランス型を中心に楽天・全米株式インデックスファンド」を少しずつ組み入れてみようかなと思っています。

〇つみたてNISA
eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)」
楽天・全米株式インデックスファンド」

iDeCo 
「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」
楽天・全米株式インデックスファンド」

楽天・全米株式インデックスファンド」については、様子を見ながら配分変更やスイッチングも必要になるかもしれません。


iDeCoの掛金

現在、月5,000円の掛金を拠出していますが、区分から掛金の限度額は月12,000円。

1)年間にかかる手数料からしても、月10,000円以上は拠出した方がよいこと
2)生活費半年分の貯蓄が確保できたこと

以上のことから、限度額いっぱいの月12,000円に変更することにしました。


⑤積立配分

【2019年】一般NISA   月  6,000円/iDeCo 月12,000円
【2020年】つみたてNISA 月25,000円/iDeCo 月12,000円
 (※2020年分のつみたてNISAは、eMAXISの売却分を充当)
  
【2021年以降】 つみたてNISA 月18,000円/iDeCo 月12,000円


これが良いか悪いかもわかりませんが、それぞれ状況によって拠出できる金額も異なると思うので、まずはこれでやってみることにします。